医師紹介
会 長
原 重樹(はら しげき) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
金沢大学 昭和44年卒 | |
専門領域 | |
循環器 | |
資格・所属学会 | |
日本内科学会 日本循環器学会 |
理事長 | |
---|---|
阿智診療所長
千葉 隆一(ちば りゅういち) |
|
出身大学 卒業年 | |
千葉大学 平成元年卒 | |
専門領域 | |
膠原病・免疫・アレルギー | |
資格・所属学会 | |
日本内科学会 日本アレルギ-学会 日本リウマチ学会 日本臨床リウマチ学会 日本免疫学会 日本臨床栄養代謝学会 日本褥瘡学会 |
|
コメント | |
患者様と共に病気に向き合い、良好な健康状態を保つためのお手伝いをさせていただきます。 |
病院長
原 栄志(はら えいし) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
東北大学 平成2年卒 | |
専門領域 | |
消化器・内視鏡的診断と治療 | |
資格・所属学会 | |
日本内科学会 日本循環器学会 日本消化器内視鏡学会 日本消化器病学会 日本リハビリテーション医学会 日本臨床腫瘍学会 昭和大学横浜市北部病院・消化器センター兼任講師 |
|
コメント | |
正確な診断と、苦痛の少ない内視鏡検査、治療を心がけています。 |
副院長 | |
---|---|
精神科部長 | |
認知症疾患医療センター長
南風原 泰(はえばら やすし) |
|
出身大学 卒業年 | |
信州大学 平成3年卒 | |
専門領域 | |
精神神経領域全般 | |
資格・所属学会 | |
日本精神神経学会 専門医・指導医 精神保健指定医 臨床研修指導医 日本園芸療法学会 副理事長 人間・植物関係学会 理事 日本芸術療法学会 社会福祉法人麦の家 理事長 |
副院長 | |
---|---|
人工関節・リハビリテーションセンター長
鈴木 健太郎(すずき けんたろう) |
|
出身大学 卒業年 | |
秋田大学 平成5年卒 | |
専門領域 | |
膝(ひざ)関節・股関節・人工関節手術 | |
資格・所属学会 | |
日本整形外科学会 整形外科専門医 |
|
コメント | |
皆様が健康で笑顔あふれる自立した生活ができるように、精一杯の治療をさせていただきます。ひざ関節、股関節でお困りの方はお気軽にご相談ください。一人一人に応じた最適の治療をご提案いたします。そしてどの治療法でも運動を併せて行うことが大切です。特に自然の中での運動は心身の健康により一層効果的と考えています。 インスタグラムをご覧ください 病院:@iida_hospital 趣味:@kentaro_1096 |
特別顧問 | |
---|---|
病理診断科部長 | |
臨床検査統括センター長
土屋 眞一(つちや しんいち) |
|
出身大学 卒業年 | |
日本医科大学 昭和50年卒 | |
専門領域 | |
病理診断科 | |
資格・所属学会 | |
医学博士(病理学) 日本臨床細胞学会認定 細胞診専門医 日本病理学会認定 病理専門医 日本臨床検査医学会認定 臨床検査専門医 日本人間ドック学会 認定医 日本臨床細胞学会(監事) 日本病理学会(評議員) 日本乳癌学会(評議員、規約・編集・保険診療委員) 日本医科大学乳腺科 診療アドバイザー・日本医科大学 特任教授 昭和大学医学部 客員教授 聖マリアンナ医科大学 客員教授 理化学研究所 革新知能統合研究センター 客員研究員 |
|
コメント | |
手術や内視鏡で患者さんの病変から採取した組織を顕微鏡で見て診断する病理医で、専門は乳腺病理です。病理診断は2008年の厚労省通達により臨床検査の一部分であった「検体検査」から診療標榜科である「病理診断科」になりました。当院でも2013年7月1日より病理診断科を創設し、飯伊地区で初めての試みとなる「病理外来」を開設しました。患者さんが安心して治療が受けられるよう病理外来を通じ尽力したいと思いますので、お気軽にご相談ください。 |
顧問 | |
---|---|
精神科臨床研修センター長
神庭 重信(かんば しげのぶ) |
|
出身大学 卒業年 | |
慶應義塾大学 昭和55年卒 | |
専門領域 | |
精神医学、特に気分障害、精神科薬物療法、精神疾患の神経科学 | |
資格・所属学会 | |
九州大学 名誉教授 慶應義塾大学医学部 客員教授 / 名古屋市立大学医学部 客員教授 日本精神神経学会 元理事長、専門医・指導医 / 臨床研修指導医 / 精神保健指定医・指導医 日本医学会連合 前監事 / 日本医学会 前幹事 /日本医学会 医学用語管理委員会委員 内閣府健康医療戦略推進専門委員会委員 |
|
コメント | |
うつ病、双極性障害を専門としています。成人期、老年期の精神疾患一般に対応します。 |
内科部長 | |
---|---|
循環器内科部長
唐澤 光治(からさわ みつはる) |
|
出身大学 卒業年 | |
和歌山県立医科大学 昭和62年卒 | |
専門領域 | |
循環器科 | |
資格・所属学会 | |
日本内科学会 総合内科専門医 日本循環器学会 循環器専門医 日本心血管インターベンション治療学会 名誉専門医 日本核医学会 核医学専門医 日本核医学会 PET核医学認定医 |
内科副部長
佐々木 成人(ささき しげと) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
新潟大学 昭和46年卒 | |
専門領域 | |
内科一般・糖尿病 | |
資格・所属学会 | |
日本内科学会 日本糖尿病学会 |
内科医長
品川 尚志(しながわ しょうし) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
聖マリアンナ医科大学 平成23年卒 | |
専門領域 | |
関節リウマチ・膠原病・血管炎 | |
資格・所属学会 | |
日本内科学会 総合内科専門医 日本リウマチ学会 専門医・指導医 日本臨床免疫学会 免疫療法認定医 日本医師会 認定産業医 |
|
コメント | |
専門分野はリウマチ・膠原病などの自己免疫疾患です。リウマチは、現在多くの治療薬があります。個々の患者さんに合った治療法をご提案できるような診療を目指します。心配な症状がある方はお気軽にご相談ください。 |
総合内科部長
福岡 秀樹(ふくおか ひでき) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
名古屋市立大学 昭和60年卒 | |
専門領域 | |
乳腺内分泌外科 | |
資格・所属学会 | |
日本外科学会 日本乳癌学会 認定医 日本甲状腺学会 日本消化器内視鏡学会 日本肝臓学会 日本医師会 認定産業医 |
|
コメント | |
出自は外科医ですが、生活習慣病、高齢者医療、在宅医療など広い範囲にわたり診療に携わってきました。これからも広く柔軟に対応し、地域医療に役立ちたいと思っています。 |
総合内科副部長
前澤 浩(まえざわ ひろし) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
北里大学 平成2年卒 | |
専門領域 | |
内科一般、脳神経外科 | |
資格・所属学会 | |
日本脳神経外科学会 専門医 日本プライマリ・ケア連合学会 認定医 |
総合内科医師 | |
---|---|
仲ノ町診療所長
長沼 邦明(ながぬま くにあき) |
|
出身大学 卒業年 | |
弘前大学 昭和53年卒 | |
専門領域 | |
小児科 | |
資格・所属学会 | |
医学博士(小児科学) 日本小児科学会 専門医 小児感染症学会 重症心身障害学会 |
|
コメント | |
難しい病気をもったお子さんが大人になっても安心して暮らせる医療福祉環境作りに努力いたします。 |
腎臓内科部長
渡部 秀雄(わたべ ひでお) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
金沢大学 昭和57年卒 | |
専門領域 | |
循環器 | |
資格・所属学会 | |
日本内科学会 総合内科専門医 日本循環器学会 循環器専門医 |
|
コメント | |
出身医局は、信州大学医学部第3内科です。 当院においては、透析診療も担当しています。 |
循環器内科副部長
伊藤 健一(いとう けんいち) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
山梨医科大学(現山梨大学) 平成4年卒 | |
専門領域 | |
循環器内科 | |
資格・所属学会 | |
日本内科学会 総合内科専門医 日本循環器学会 循環器専門医 |
循環器内科医長
竹内 和航(たけうち わたる) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
自治医科大学 平成19年卒 | |
専門領域 | |
循環器領域・カテーテルによる血管内治療、フットケア | |
資格・所属学会 | |
日本内科学会 総合内科専門医 日本循環器学会 循環器専門医 日本心血管インターベンション治療学会 認定医 浅大腿動脈ステンドグラフト 実施医 日本静脈学会 下肢静脈瘤血管内治療 実施医 弾性ストッキング・圧迫療法コンダクター 日本フットケア・足病医学会 フットケア指導士 日本プライマリ・ケア連合学会 プライマリ・ケア認定医 日本災害医学会 日本DMAT隊員 |
|
コメント | |
心臓の病気を全般に診させていただきます。心臓以外では、フットケアを担当させていただきます。足の冷え、しびれ、痛みなどの中に、足の血管の病気(閉塞性動脈硬化症)が隠れている事があります。これらでお悩みの際には、いつでもご相談ください。一緒に「歩ける足」を守りましょう!! |
神経内科部長 | |
---|---|
アップルハイツ飯田 施設長
大原 愼司(おおはら しんじ) |
|
出身大学 卒業年 | |
東北大学 昭和55年卒 | |
専門領域 | |
神経内科一般、パーキンソン病など運動障害疾患、認知症、末梢神経疾患 | |
資格・所属学会 | |
日本神経学会 専門医・指導医 米国神経学会 フェロー会員 日本内科学会 認定医 日本神経病理学会 評議員 日本認知症学会 |
|
コメント | |
神経内科は、脳、脊髄、末梢神経、筋肉の病気を診療する内科です。原因がよく分からない症状が神経内科の病気であることは稀ではありません。どうぞお気軽にご相談ください。 |
神経内科医長
髙木 隆助(たかき りゅうすけ) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
山梨大学 平成20年卒 | |
専門領域 | |
神経内科 | |
資格・所属学会 | |
日本神経学会 神経内科専門医 日本認知症学会 認知症専門医・指導医 日本内科学会 総合内科専門医 日本神経治療学会 日本神経感染症学会 |
|
コメント | |
頭痛、しびれ、めまい、物忘れなどの症状を専門としております。当院はCT、MRI、RI検査など設備が充実しており、脳の病気を心配されたときは一度外来を受診してみてください。 |
外科部長
田中 穂積(たなか ほづみ) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
信州大学 平成3年卒 | |
専門領域 | |
呼吸器外科・一般外科 | |
資格・所属学会 | |
日本外科学会 外科専門医 日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡指導医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 日本医師会 認定産業医 肺がんCT検診認定機構 肺がんCT検診認定医 日本化学療法学会 抗菌化学療法認定医 インフェクションコントロールドクター |
外科副部長
後藤 博志(ごとう ひろし) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
日本大学 平成7年卒 | |
専門領域 | |
小児外科 | |
資格・所属学会 | |
日本外科学会 外科専門医 日本小児外科学会 日本周産期・新生児学会 日本小児血液がん学会 日本小児泌尿器学会 |
消化器外科部長
森田 誠市(もりた せいいち) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
富山医科薬科大学(現 富山大学) 平成7年卒 | |
専門領域 | |
消化器外科 | |
資格・所属学会 | |
日本外科学会 外科専門医 日本消化器外科学会 消化器外科専門医・指導医 日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医 日本臨床外科学会 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 |
|
コメント | |
私も痛いことは嫌いなので、手術はできればしたくないという患者さんのお気持ちはよくわかります。必要な手術を、できるだけ苦痛を少なく行えるように心掛けて参ります。 |
脊椎外科部長
矢嶋 秀明(やじま ひであき) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
杏林大学 平成5年卒 | |
専門領域 | |
脊椎・脊髄外科 | |
資格・所属学会 | |
日本整形外科学会 整形外科専門医 |
整形外科部長 | |
---|---|
第2人工関節センター長
中村 幸男(なかむら ゆきお) |
|
出身大学 卒業年 | |
自治医科大学 平成9年卒 | |
専門領域 | |
膝関節・股関節・下肢全般・関節リウマチ・骨粗鬆症 | |
資格・所属学会 | |
日本人工関節学会 評議員 |
整形外科医師
皆川 均 (みながわ ひとし) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
岐阜大学 平成27年卒 | |
専門領域 | |
人工関節(膝・股) | |
資格・所属学会 | |
日本整形外科学会 整形外科専門医 日本整形外科学会 認定リウマチ医 日本人工関節学会 日本股関節学会 |
精神科医師
高橋 和史(たかはし かずひと) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
信州大学 平成25年卒 | |
専門領域 | |
精神神経科領域全般 | |
資格・所属学会 | |
日本精神神経学会 専門医・指導医 |
精神科医師
清水 隆明(しみず たかあき) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
弘前大学 平成30年卒 | |
専門領域 | |
精神神経科領域全般 | |
資格・所属学会 | |
日本精神神経学会 |
精神科医師
小幡 興一(おばた こういち) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
信州大学 平成31年卒 | |
専門領域 | |
精神神経科領域全般 | |
資格・所属学会 | |
日本精神神経学会 |
泌尿器科部長
梅田 俊一(うめだ しゅんいち) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
名古屋大学 昭和47年卒 | |
専門領域 | |
泌尿器科・人工透析 | |
資格・所属学会 | |
日本泌尿器科学会 日本透析医学会 |
眼科部長
浅井 裕子(あさい ゆうこ) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
山梨医科大学(現山梨大学) 平成6年卒 | |
専門領域 | |
糖尿病網膜症・緑内障・白内障手術 | |
資格・所属学会 | |
日本眼科学会 眼科専門医 日本緑内障学会 |
|
コメント | |
私自身眼科医になって初めてわかったことですが、眼科は決して怖い所ではありません。眼のことで心配事がありましたら、お気軽にご相談ください。 |
眼科医長
中澤 哲治(なかざわ てつじ) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
山梨大学 平成15年卒 | |
専門領域 | |
眼科領域全般 | |
資格・所属学会 | |
日本眼科学会 眼科専門医 |
耳鼻咽喉科部長 | |
---|---|
アレルギー科部長
堀口 茂俊(ほりぐち しげとし) |
|
出身大学 卒業年 | |
山梨医科大学(現山梨大学) 平成3年卒 | |
専門領域 | |
耳の病気、鼻の病気、花粉症・耳の手術・鼻の手術 | |
資格・所属学会 | |
日本耳鼻咽喉科学会 耳鼻咽喉科専門医 日本アレルギー学会 アレルギー専門医・指導医 |
|
コメント | |
豊富な最新鋭の機器を用いて、丁寧で精緻な診断と最適な治療を提供できるようにいたします |
リハビリテーション科部長
本田 哲三(ほんだ てつみ) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
慶應義塾大学 昭和52年卒 | |
専門領域 | |
リハビリテーション科一般、慢性の痛み、高次脳機能障害 地域リハビリテーション |
|
資格・所属学会 | |
医学博士 日本リハビリテーション医学会 臨床認定医 日本リハビリテーション医学会 専門医・指導医 日本高次脳機能障害学会 特別会員 |
|
コメント | |
患者さんとご家族の思いに寄り添い、暮らしを支えるリハビリ医療を目指しています。持病にともなう頑固な痛みやさまざまな体のご不自由でお悩みの皆さま、リハビリがお役に立てるかもしれません。お気軽にご相談ください。 |
麻酔科部長
岩下 成姫(いわした なるき) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
信州大学 平成5年卒 | |
専門領域 | |
麻酔科 | |
資格・所属学会 | |
日本麻酔科学会 麻酔科専門医 日本臨床麻酔学会 日本ペインクリニック学会 |
臨床検査科部長
鈴木 雅子(すずき まさこ) |
|
---|---|
出身大学 卒業年 | |
埼玉医科大学 昭和55年卒 | |
専門領域 | |
外科病理・細胞診・臨床検査 | |
資格・所属学会 | |
日本臨床検査医学会 臨床検査管理医 日本病理学会 病理専門医・病理専門医研修指導医 日本臨床細胞学会 細胞診専門医・教育研修指導医 日本病理学会 日本臨床細胞学会 日本婦人科腫瘍学会 日本婦人科病理学会 |
|
コメント | |
検体検査、輸血、生理検査等の臨床検査は病理診断同様、診療において重要な領域であり、地域の皆様が、不安なく、質の高い安心した医療を受けられるよう、信頼のできる確実、適切な検査結果を提供することで、臨床の先生方のサポートに努めております。 |