News
2019年2月9日(土)
中野直哉選手
長野陸協の年間表彰式「アスレティック・アワード2018」が長野市で開かれ、長野陸協優秀選手章を授与されました。
2019年1月12日(土)
中野直哉選手
長野市陸上競技協会より依頼をうけ、長野市営陸上競技場で行われた平成30年度第2回北信高校練習会に講師として参加。短距離ハードルブロックの高校生約60名と一緒にトレーニングしながら、冬季に行えるトレーニング指導を行いました。
主なメニュ-として、ウォーミングアップにジョギング+ジャンプの混ざった運動、メインに150m+150mを5セットとハードルを使用したジャンプ補強を行いました。
2018年12月8日(土)
中野直哉選手
長野市陸上競技協会より依頼をうけ、長野市営陸上競技場で行われた北信高校練習会に講師として参加。高校生に対し、短距離とハードルの強化トレーニングの実践とアドバイス(指導)を行いました。
2018年12月4日(火)
中野 直哉選手
松川中学校サッカー部より依頼をうけ、部員18人に対し「体力&走力強化」の講習会を行いました。速く走るための姿勢や地面の蹴り方のほか、トレーニング要素も兼ねたウォーミングアップの方法や、体力強化のためのサーキットトレーニングなど、効果的なトレーニングメニューを紹介・実践指導しました。
☆12/6(木)南信州新聞 8面で取り上げられました。
記事は メディア情報 に掲載
2018年12月2日(日)
12/2(日)に飯田総合陸上競技場周辺道路で開催された「第3回みなみ信州駅伝・ロードレース大会」の駅伝の部に飯田病院より職員有志が5チームエントリーし、中野直哉、中村賢太郎、大和千秋の3選手がその一員として出場しました。
中野直哉選手が2.1km、中村賢太郎選手が3km、大和千秋選手が5kmの区間を走りタスキをつなぎました。中野選手は、スタートから飛ばし後続をぶっちぎって競技場をでて結果区間3位、中村選手は堅実な走りで区間3位、大和選手は2週間ほど前の腰痛の影響もあり区間46位でした(全75チーム中)。
また、中村選手は、駅伝終了後に行われた、ロードレース(5.1km)に出場し、大勢の声援のなか、一般男子の部5位に入りました。
今回、記録や順位よりも、多くの職員や仲間とともに怪我なくいい汗をかけ、楽しく参加・交流することができました。
なお、大会の開会式では、中野選手が本年度国体出場選手として紹介されました。
第3回みなみ信州駅伝・ロードレース大会に参加します
12/2(日)に飯田総合陸上競技場周辺で開催される第3回みなみ信州駅伝・ロードレース大会に中野 直哉選手、中村 賢太郎選手、大和 千秋選手の3選手が、飯田病院有志チームの一員として駅伝の部に出場します。
中野直哉選手が2.1km、中村賢太郎選手が3km、大和千秋選手が5kmの区間を走ります。
なお、中村賢太郎選手は、駅伝の部終了後に行われるロードレースの部(5.1km)にも出場します。
2018年11月2日(金)
中野 直哉選手
伊賀良ラクビースクールに講師として招かれ、保育園児から小学6年生の
スクール生とコーチ・保護者の約60名に対し、運動教室を行いました。
教室のテーマは、「ケガをしない走り方や体づくり」で、走り方のコツや
ウォーミングアップの方法やトレーニングメニューを実践指導しました。
☆11/4(日)南信州新聞 2面で取り上げられました。
記事は メディア情報 に掲載
2018年11月2日(金)
2018年10月31日(水)
今井 沙緒里選手
今シーズン限りでの現役引退を表明し、本日11:00より当院にて記者会見を行いました。
今井 沙緒里選手コメント
『今シーズン限りで陸上競技を引退、あわせて飯田病院を退職させて頂くことになりました。
沢山の方々に応援して頂ける環境で今まで競技ができたこと、とても幸せに感じます。
19年間陸上競技と向き合ってきました。
年数にすると長いけれど、本当にあっという間だったなぁと実感しています。
家族、職場の方々、その他大勢の方々にわがままを言ってご迷惑をおかけしました。
物事に対してあまり欲がなく、更に陸上競技は個人競技なので皆様の叱咤激励、
そして応援の声がなかったらここまで続けることは出来なかったと思っています。
陸上競技を通しての繋がりは本当に沢山あり、これからもずっと大切にしていきたいです。
これまで応援してくださった皆様、本当に本当にありがとうございました。
陸上競技人生、本当に幸せでした。
これからまた新しい幸せに向かって走っていくので、温かくお見守り頂ければ幸いです。』
2018年9月10日(月)
中野 直哉選手 川上 真弥選手
「福井しあわせ元気国体」に飯田・下伊那地域から出場する選手への壮行会が飯田市役所で行われました。
選手を代表して、中野直哉選手が挨拶をしました。
☆9/12(水)南信州新聞 9面で取り上げられました。
記事は メディア情報 に掲載
福井国体 長野県代表に選出されました
中野 直哉選手 川上 真弥選手
10月に開催される「福井しあわせ元気国体」の陸上競技長野県代表に選ばれました。
中野 直哉選手 男子400mH、男子400m、男子4×100mリレー
川上 真弥選手 男子4×100mリレー
2018年7月19日(木)
中京大学陸上競技部監督 青戸慎司さんを招いて飯田市松尾小学校でおこなわれた
コミュニティスクール推進事業「オリンピック選手とスポーツしよう!」
に陸上競技部の選手・監督が参加・協力しました。
厳しい暑さのため、会場をグランドから体育館に移し、2学年ごとに
「速く走るヒミツを知ろう!」をテーマに走り方教室を3回行いました。
青戸さんの指導のもと、陸上競技部の選手・監督、飯田市スポーツ推進員が
子供達の間に入り、指導をサポートしました。
最後に中野選手、大和選手、川上選手がデモンストレーションを行いました。
子供たちへの指導のあと、青戸さんより陸上競技部の選手・監督、飯田市スポーツ推進員に
指導者向け講習会をおこなっていただきました。
このような地域交流・貢献の機会をいただきました
松尾青少年健全育成会の皆様、ありがとうございました。
☆7/19(木)NHK長野県内のニュースで取り上げられました。
NHK NEWS WEB よりご覧になれます(期間限定)
☆7/20(金)中日新聞 19面(南信総合)で取り上げられました。
記事は メディア情報 に掲載